あらためてリテラシー
熊本県や大分県を中心に起きている大地震の様子が刻々とさまざまなメディアを通じて流れてきます。悪意や偏見に基づく情報や、「キュレーション」の名で行われる確認不足のままの拡散をどう見分ければいいのでしょう。ソーシャルメディア … Continue reading
熊本県や大分県を中心に起きている大地震の様子が刻々とさまざまなメディアを通じて流れてきます。悪意や偏見に基づく情報や、「キュレーション」の名で行われる確認不足のままの拡散をどう見分ければいいのでしょう。ソーシャルメディア … Continue reading
「Web日誌2.0」を更新しました「あらためてリテラシー」です。東日本大震災から5年、メディアついて何を学んできたのでしょうか。自問自答・・。 http://www.media-project-sendai.com/?p … Continue reading
最大震度7を記録する地震が熊本中心に発生しました。全国紙、地元新聞社、テレビ・ラジオ、通信社、ネットメディアの報道が多様に繰り広げられています。5年前の東日本大震災の際、地元新聞社のネット部門を預かる立場で、できたこと、 … Continue reading
フリーで仕事をするようになって丸1年が過ぎました。東日本大震災の後始末もあって、定年後、2年間も同じ新聞社にとどまってしまいました。さらに1年間は事情があって、というよりも、自分の判断ミスで回り道してしまいました。多くの … Continue reading
「Web2.0」を更新しました。シニアフリー1年生のつぶやきです。関心のある方はお立ち寄りください。 http://www.media-project-sendai.com/?p=905 フリーになって1年が過ぎたよ。 … Continue reading
小林恭子さんのレポート。インターネット、特にソーシャルメディアを新たなマーケットと位置付ける発想が大事ですね。 http://bylines.news.yahoo.co.jp/kobayashiginko/2016040 … Continue reading